学校からのお知らせ

2025年03月18日 07:00:00

年度末が近づいています

暖かい日と寒い日を繰り返しながら、少しずつ春が近づいていることを感じます。1年生が育てているチューリップも、徐々に咲き始めました。空に向かってまっすぐ伸びるチューリップのように、こどもたちもまっすぐに成長してほしいと願っています。

学校では、進級や進学に向けた一年間の振り返りを行っています。できるようになったこと、これからもっとがんばりたいことなどを考え、次のステップに向かいます。来週は、卒業式・修了式です。一人一人が素敵な笑顔で一年間を終えることができるよう、支えていきます。

 


◆江東区・学校からのお知らせなどは こちら

◆令和7年度入学予定のご家庭への連絡などは こちら

日記ページWHAT'S NEW一覧を見る

2025年03月26日 17:20:57
4年 6年生との交流遊び・交流給食
 6年生と交流遊び・給食がありました。6年生が4年生に何をして遊びたいかアンケートをとり、考えてくれました。それぞれのクラスごとに、最後に楽しい時間を過ごすことができました。  また、交流給食では岩井臨海学校や日光移動教室の出来事などを教えてもらい、たくさん話をすることができました。
2025年03月26日 17:20:47
4年 国語「調べて話そう、生活調査隊」
この学習では、集めた情報を比較・分類し、整理して聞き手に伝わるように話したり、それらについて聞いたりする活動をしました。 クラスの友達が「放課後どのように過ごしているのか。」「寝る時間は何時なのか。」など、日常生活で気になることを班で話し合って調査しました。 算数で学習した棒グラフや表を用いて調査結果を画用紙やスライドにまとめたり、結果から分かったことや考えたことを伝えたりしました。 身近なテーマ
2025年03月26日 17:20:34
【1年】先生のためのコンサート
 音楽の授業のまとめとして、担任の先生のためにコンサートが開かれました。1年間の学習の集大成として、合唱や合奏、鍵盤ハーモニカの演奏をしました。  合唱では、曲の雰囲気に合わせて元気よく、表情豊かに歌い、一つに重なった子どもたちの声はとてもきれいで感動的でした。合奏では、それぞれの楽器に分かれて練習を重ね、本番では息の合ったすてきな演奏を披露できました。  1年生で身に付けた音楽の力を、2年生でも

INFORMATION

江東区立明治小学校
〒135-0033
東京都江東区深川2-17-26


このサイトについて