教育長の日記に3年生が掲載されました!

2025年07月15日 18:02:44

 

先日、3年生(3.4組のこどもたち)が区内めぐりで、江東区役所を見学した際に、本多教育長と直接話す機会がありました。その時の様子が教育長日記に記載されています。下記リンクからご覧いただけます。

教育長の学校日記

 

日記ページWHAT'S NEW一覧を見る

2025年07月15日 16:11:32
縦割り班活動
 本校では、異学年が交流する縦割り班活動を年間通して行っています。  本日も全校児童が班に分かれ、6年生が事前に考えてきた遊びを楽しみました。  高学年のこどもたちは進んでルールを説明したり、下級生に優しく声をかけたりする姿が見られました。下級生も安心して活動に参加し、笑顔いっぱいの時間になりました。  遊びを通して思いやりや協力の心が育まれている、温かい異学年のつながりを感じる活動となりました。
2025年07月14日 16:05:21
ジュニアリーダーによる講習
7月9日(水)の3、4時間目に、ジュニアリーダーによる体験活動を体育館で実施しました。手や体を使ったレクリエーションや「円盤体操」、ダジャレを交えたダンスを行い、全力で楽しむ様子が見られました。また、普段一緒にいる友達とグループになるだけでなく、クラスを越えて交流する場面もあり、友達の輪が広がりました。  21日からは、岩井海浜学園に2泊3日で行きます。今回の体験をが、友達と素敵な思い出をつくる
2025年07月14日 16:04:33
【3年】区内めぐり
 7月7日(月)に社会科見学として、江東区の様々な施設を巡りました。  江東区役所では、区民の暮らしを支える仕事を見学しました。自分たちの生活や安全は多くの人のおかげで成り立っていることを学びました。  砂町銀座商店街では、昔ながらの商店街の様子を見学しました。町の人たちとの温かな交流もあり、地域に愛される商店街のよさを感じました。  車窓からは、レインボーブリッジや東京ゲートブリッジ、有明のオリ

INFORMATION

江東区立明治小学校
〒135-0033
東京都江東区深川2-17-26


このサイトについて